2020/08/25
職人さんいらっしゃーい ~大工さん~

ついに、この方々を紹介する番になりました。
現場に関わっていただく時間が一番長く、お客様とも会う機会が一番多い職人さん。
そう、大工さんです!!
カーサでは現在、4人の大工さんにお願いしております。
今回は、その中からこちらのお二人をご紹介します(*’ω’*)
杉保創建(すぎほそうけん) 杉保(すぎほ)さん
一番お付き合いの長い大工さん。
たぶん、全職人さんの中で3本の指にはいるおしゃべり好き。
というより、おしゃべりしたくなる魅力の持ち主。
すこし高めの声と、すこし早口な口調と、こちらを気遣ってくれる話し方。
さらに、人懐っこい笑顔で相手の心を鷲掴みにする杉保さん。
一度話すと、杉保マジックにかかってしまうことでしょう(´艸`*)
自分の作業の効率が落ちても、他の業種の職人さんがお仕事しやすいように、現場をすすめてくれます。
そのやさしさがお家に表れている気がします。
現場が終わるころには、カーサスタッフよりも、お客様の心をがっちり掴んでいるツワモノ…(。-`ω-)
お酒全般が大好きで、プレゼントすると「マジで?!?!やいやい、悪いやぁー!ホントに?!」
…なんだか、こちらまで嬉しい気持ちになる反応をくださいます。笑
青島建築(あおしまけんちく) 青島(あおしま)さん
最近パパになった青島さん。
まだ30代の若い大工さんです。
なのになぜか、とてつもない貫禄があります(; ・`д・´)
資料をパッとみただけで瞬時に問題点を見つけてくれます。
問題点がすべて解決してから作業が始まるので、出来上がりがとてもキレイ。
最初の段階ですべての工程を計算して仕事されていて、とても効率がよく無駄な動きがない。
何事にも超合理的な青島さん。
そんな青島さん、お子さんに大人気。
やっぱり、実はお茶目で面白いのが伝わってしまうんでしょうか?(´▽`*)
それとも、精神年齢が近っ…(・´з`・)モゴモゴ
青島さんは甘党。
チョコを持っていくと大きなお目目をクリクリさせて喜んでくれます。
ヤスダ