2023/04/24
シロアリさんがやってくる
忘れもしない。昨年3月、社長からの司令。
「ヤスダさんさー、シロアリの目線になって記事書いて?」
※こちらの記事はブログにて。お時間あればぜひ。(・∀・)
とんでもない司令から早1年。また、この季節がやってきました。
5月頃から活発に動き始めるシロアリ。目に見える害虫にはすぐに対処するのに、見えていないからと言って、安心し、放置していませんか??
わたくし、カーサに入るまでは「シロアリ」なんて、気にしていませんでした。
しかし、シロアリ被害に遭った現場を目の当たりにした瞬間、
「ぎょえーーーーーーーーー!!!!!!!Σ(゚Д゚)」
あの時の大量のシロアリの画は一生忘れません…。(-_-;)
硬いはずの柱も、土台も、壁の下地も、なんか、フカフカ。
そう、シロアリが食べまくって木がカスカスになっていたのです。
いくらお家を構造的に強くしても、頑丈な金物や制振装置をつけてもシロアリには敵いません!!
いくら、いい断熱を使って、気密をよくして、インテリアにもこだわったとしても、足元でシロアリを飼っていては、元も子もありません!!
お家を建てる際にシロアリ対策は行っているはずですが、
その後の定期点検を怠ってはいませんか?
「あれ?点検いつしたっけ…。」
「そういえば、点検の案内がきてた気がする…。」
不安な方は点検おじさんがチェックいたしますのでカーサまで!
みなさんでもできる点検があります。
お家の基礎をぐるっと見て回ってください。
特に、室外機の裏、給湯器の裏、デッキの下など、
陽の当たらない箇所。
シロアリは陽に当たると死んでしまう為、
土や排泄物でトンネルを作り、その中を進んいきます。
この道を「蟻道(ぎどう)」といいます。
これが基礎にあったら、シロアリがいると思ってすぐに対応してください!
思っている以上にやられているかもしれません。
シロアリの好物である、木材やダンボールなどは、お家の周りに置かないようにしましょう。空間活用として、使ってしまいがちなデッキの下の空間も、できれば何も置かず、点検しやすいようにしておくといいですよ!(^^)/ ヤスダ