その部屋、本当に必要?? 簡単判定ツールのご紹介
今日は、30代で新築を検討している方からの相談と解決方法をご紹介します。
「私は30代の会社員で、妻(正社員)と長男、長女の4人で暮らす家の計画をしています。
最近ではリモートワークが多く、県外に住む妻の母親と将来同居する可能性が高いため、
家が大きくなり予算オーバーしてしまいました。どうしたら良いでしょうか?」
将来必要な部屋をコストダウンのために削るのはNGですが、必要ではない部屋を作ってしまうのも、もったいないですよね・・
そんなときは、生涯における部屋の役割を考えてあげるにかぎります。
下記の表をご覧下さい。(※グレー部分は当初の計画で使い方の不明だった部屋です。)
部屋の将来の役割を可視化することで、当初は使い方の不明だった部屋の将来の役割が明確になり、
また、必要だと考えていた、2階の書斎が不必要だと分かりました。
簡単で効果抜群。家族でワイワイとパズルゲームのように楽しめますよ♫ 渥美
その他のコラムもご覧ください。
-
2022/06/15
その部屋、本当に必要?? 簡単判定ツールのご紹介
-
2022/05/19
建築費の高騰が気になる方へ
-
2022/04/14
最大150万円得する 新築・リフォーム補助金
-
2022/03/14
【決定版!?】引き戸を開けちゃう、にゃんこ・わんこ対策
-
2022/02/22
体重計に乗る勇気
-
2022/01/06
2021年振り返りダイジェスト
-
2021/12/08
火災保険に入っているのに火事で保険金がでない!!? ~めちゃくちゃ怖い「空き家」のリスクとは?~
-
2021/11/05
「火災保険屋さんの🉐活用術」~ついに逮捕者が!災害時の火災保険詐欺に要注意!!
-
2021/10/14
「火災保険屋さんの🉐活用術」~見ないと損する【火災保険活用事例紹介】~
-
2021/09/21
「地震保険で家の建替えは難しい!」って本当?
-
2021/09/02
台風から家を守る!~外部セルフチェック~
-
2021/07/09
お金のはなしはタブーですか?
-
2021/07/05
「冷房」と「除湿」賢く使い分けできていますか?
-
2021/06/01
家電の買い替え判断に欠かせない相棒
-
2021/05/18
「発泡ウレタン吹付け断熱」で家の資産価値が下がる!?
-
2021/05/07
欠かせない補償No.1
-
2021/05/06
子育て中の共働き夫婦の住宅にインタビューしてきました!
-
2021/03/23
両親ともめずに住宅計画をするためには・・
-
2021/03/12
8人が暮らす2世帯住宅にインタビューしてきました!
-
2021/02/26
間取りや予算を決める前に決めておくべき大事なことがあるのだ!
-
2021/02/25
新連載!「火災保険屋さんの🉐活用術」【第1回】
-
2021/01/07
・・・・コロナで大忙し(汗)・・・・
-
2020/11/17
みんな間違っている!~暖かい家の手に入れ方~
-
2020/11/06
生涯と何故で考える
-
2020/10/20
新築計画で本当によくあるご要望についての私的見解 ~間取り編~
-
2020/10/16
性能を追求する工務店が報われる時代になれ!
-
2020/09/14
暮らし方の変化に対応する 〜住まいの50年計画の必要性〜
-
2020/09/04
自分STYLEマップのすすめ
-
2020/09/03
カビのおはなし
-
2020/07/27
カーサ家づくりの3つのお約束
-
2020/05/02
渥美家のおうち時間とお知らせ。
-
2020/03/17
住宅における総予算の決め方って?・・・
-
2020/02/10
土地を購入してお家を建てる方へ
-
2020/01/14
住宅の“長期保証”きちんと理解していますか?